インフォメーション一覧

2014年9月29日
浜松市天竜区佐久間町浦川地区で8月下旬に蒔いた蕎麦が花を咲かせ、白いカーペットを敷き詰めたよう!とのこと。早速、新東名を通って出かけました。
2014年9月20日
9月20日、伊豆の国市南江間の北条寺境内で、珍しい白いヒガンバナが見頃を迎えています。35年ほど前、白い彼岸花の球根3個を植え、その後は株分けをして、現在は約250株が本堂入り口横や水屋周辺、墓苑に植えられて訪れる人を楽しませています。
2014年9月20日
9月19日、久しぶりに駿府城公園へ散歩に出かけました。秋を楽しみながら駿府城公園からセノバ方面に足を延ばすと北街道へ出る手前、森林管理署前の土手にヒガンバナがたくさん咲き始めていました。
2014年9月18日
ベランダガーデニングの秋の花など
2014年9月15日
2014年9月15日、静岡県裾野市須山字藤原2427(富士山南麓 2合目 標高約1,200m)に天空の花畑があると聞き訪問しました。約4,000株のサンパチェンスが見事。
2014年9月14日
2014年9月14日 猛暑も少し落ち着いてきました。我が家の庭では萩としゅうめいぎくが満開。昨日訪れた三島市の楽寿園ではヒガンバナが鮮やかでした。
2014年8月5日
2014年8月5日、静岡市葵区桂山の長光寺の奥の吊り橋を渡ったところにある、休耕田を利用したひまわり畑。
例年見頃は7月下旬~8月中旬とのことですが、今年は少し遅れていて8月中旬ごろが見ごろのようです。
2014年8月1日
2014年8月1日、ヒマワリ開花の情報が流れてきます。新聞で見頃を知り、出かけるともう終盤と言うことも度々あります。ヒマワリの開花について調べてみました。
2014年7月29日
7月29日、「浜名湖ひまわり祭」が7月26日、27日にありましたが行くことができませんでした。8月上旬まで花は順次咲くとのことでしたので、今日29日行ってきました。2014年の会場は浜名湖が見下ろせるサークルK庄和町店近隣です。
2014年7月13日
7月12日、オクシズのサイトを見て梅ヶ島コンヤの里 赤水の滝にクリンソウを見に出かけたのですが、すでに花は終わり。台風後、水量が多くなった赤水の滝をバックに紫陽花が満開です。
2014年6月27日
2014年6月25日、JR東海さわやかウォーキング(6月22日開催)~御殿場線80周年~小山町・湯船のアジサイと豊門公園散策 に行かなかったので、車には乗らずにJRを利用して「湯船のあじさい」を見に行ってきました
2014年6月23日
2014年6月23日、朝日新聞6月21日32面 第2静岡 の「人・ひと」に加茂花菖蒲園園長・一江豊一(いちえ・とよかず)さんが掲載。見出しは「多彩なアジサイ、生み出す」
2014年6月21日
6月20日、花菖蒲と紫陽花を見に出かけました。花菖蒲はそろそろ終盤でしたが紫陽花は今が見頃。野生アジサイ園と吉谷桂子さんの『花の世界』スマイルガーデンがとても素敵でした。
2014年6月6日
2014年6月3日、知人のブログに、藤枝市岡部町宮島、「小園ほたるの里」の話が写真付きで書いてありました。ホタルが舞う様子を見たく、夕刻さっそく目的地へ。
2014年5月25日
2014年5月25日、静岡県立美術館に「佐伯祐三とパリ」を見に行きました。県立美術館一帯は静岡県立図書館、静岡県立大学があり美しい文教地区です。木々の緑が素晴らしい!
2014年5月25日
5月23日、富士山周辺愛鷹山(あしたかやま)山麓にしか咲かない「アシタカツツジ」。十里木高原別荘地の奥に群落があり、週末にかけて満開とのことでハイキングの支度をして出かけました。
2014年5月12日
2014年5月11日、静岡市葵区上足洗の市街地に水生植物が美しいハス池があります。豊かな湧き水により1年中、ハスやスイレン、カキツバタ、カラーなどの水生植物が栽培されていて地域の人の心を和ませてくれます。以前、まちのオアシス賞に選ばれた池。
2014年5月10日
5月8日、駿河区寺田、丸子川の堤防200mにわたって2万本以上のアヤメが見頃を迎えていると聞き、丸子川ふれあいロード(文学の道)のハイキングも楽しもうと出かけました。
2014年5月8日
2014年5月6日、大型連休最終日、伊豆のバラ園「河津バガテル公園」と「かわづ花菖蒲園」へ花の咲き具合を見に行ってきました。バガテル公園はバラの苗を買うのも目的の一つ。
2014年5月4日
5月3日、JR東海のさわやかウォーキングと伊豆急共同開催の「小室山に敷かれた絨毯つつじを歩いて」に参加。赤い絨毯を敷いたように咲き乱れるツツジを満喫しました。
sponsors



sponsors

編集スタッフから

改めて地元静岡の花スポットを紹介していきます。 ぼちぼちいきますので、よろしくお願いします。
sponsors

《運営》
ウェブパレット

《その他運営しているサイト》

静岡Webデザイナー生活

静岡わんわんさんぽ

静岡おいしいかわいいグルメ&雑貨屋ブログ

Home Office & Flower Life

sponsors