沼津御用邸記念公園のイソギク・ハマギク・ツワブキ(沼津市)
磯菊(イソギク) 例年:10月中旬~11月中旬
浜菊(ハマギク) 例年:10月中旬~11月中旬
石蕗(ツワブキ)(伊豆地方・イソブキ) 例年:10月中旬~12月中旬
沼津御用邸記念公園
〒410-0822 静岡県沼津市下香貫島郷2802-1 TEL 055-931-0005
ーー
2013年10月28日
海岸に面した沼津御用邸記念公園は秋になると群生しているキク科のイソギク・ハマギク・ツワブキが咲き揃い見事。黒松の下に咲く姿は野性的であり、品格があります。
秋の花イソギク・ハマギクは西付属邸の奥、海辺の芝生広場(図右奥)に多く群生しており、ツワブキは西付属邸近辺と歴史民俗資料館(図中心)の近くに群生地があります。
<磯菊(イソギク)例年:10月中旬~11月中旬>
西付属邸苑地と海辺の芝生広場の二カ所に群生地があります。キク科の多年草で関東地方南部から東海地方、伊豆諸島の海岸の砂浜などに生えています。西付属邸裏の苑地はまだ蕾。
海辺の芝生広場、ヒマワリが咲いていた所の近くで、ハマギクと共に今満開。黒松の周りの花はお正月飾りのようです。
<浜菊(ハマギク)例年:10月中旬~11月中旬>
ハマギクは海辺の芝生広場、ヒマワリが咲いていた所に近く、マーガレットに似た花を一面に咲かせています。キク科の多年草で日当たりの良い海岸砂丘や崖に生える花。
<石蕗(ツワブキ)(伊豆地方・イソブキ)例年:10月中旬~12月中旬>
ツワブキは伊豆の海岸でよく目にすることができるキク科の宿根草。伊豆地方ではイソブキと言うことが多いようです。
御用邸苑地のツワブキは葉が大きく、花も見事。御用邸苑地のあちこちに点在し近づくとよい香りが漂います。
黒松の林はこの時期ツワブキで引き立ちます。歴史民俗資料館の近くの大きな群落は蕾がたくさん。これから順に咲いていくでしょう。
<2013年11月17日追加>
沼津御用邸記念公園を訪問。ハマギク・イソギクの花はほぼ終了。西付属邸裏の苑地のイソギクはまだ咲いていました。ツワブキが見頃を迎えて見事です。
島郷とんび凧の会員の方が海辺で凧をあげて下さいました。ゆったり秋日和!→こちら
沼津御用邸記念公園 11/2(土)~17日(日)「2013松籟の宴(しょうらいのうたげ)」
菊華展など華やかな行事が繰り広げられます。菊の花の用意が始まっていました。
沼津御用邸記念公園のWEB→こちら
花歴のページに季節に咲く花とスポットの記載があります。
アクセス
■公共交通
沼津駅から伊豆箱根バスで約15分「御用邸前」下車 (沼津駅南口のバスターミナル7番乗り場)
■車
・東名沼津インター(新東名長泉沼津)から車で20~35分
駐車場あり
Google Map
コメントをどうぞ