湖西市神座地区のトキワマンサク(湖西市)
トキワマンサク マンサク科 例年:4月中旬~下旬
静岡県湖西市神座地区(神座集落センター近く)
静岡県湖西市神座(かんざ)
ーー
2019年4月15日
例年4月中旬頃に白色で糸状の花が咲くトキワマンサク。静岡県天然記念物にも指定され、この花のよく咲く年は豊年になるともいわれています。神座地区のものは北限に位置し、日本最大級の極めて貴重な自生地。4月21日に第21回トキワマンサクまつりが開催されます。
ーー
2018年4月12日
今年は暖かいのでトキワマンサクが満開を迎えています。群生地は日本で現在3か所確認されていて、湖西市神座地区、熊本県の小岱山(しょうたいさん)、三重県の伊勢神宮宮域林(神宮林)。今年は2週間ほど早い開花で見頃は今月中旬までのようです。
ーー
2017年4月16日
今日はトキワマンサクまつりのようです。賑やかなことでしょう。湖西市に電話でお聞きしますと桜と同様今年は開花が遅く、14日現在で、2分咲き位とのこと。見頃は4月中旬以降5月上旬頃でしょうとのことです。
ーー
2014年4月17日
トキワマンサクが見ごろを迎えています。20日にトキワマンサクまつり開催とのこと。
ーー
2013年4月23日
JR東海主催の「春の湖西路とトキワマンサクウォーキング」が4月21日にあったのですが、雨模様で参加しませんでした。トキワマンサクまつりもあったとのこと。まだ満開とのことで訪問。
トキワマンサクの群生地は日本で現在3か所確認されているとのこと。湖西市神座地区、熊本県の小岱山(しょうたいさん)、三重県の伊勢神宮宮域林(神宮林)。
湖西市神座地区の群生地は分布の北限にあたります。貴重な群落を見ることが出来るのは幸せ!
トキワマンサクの案内板
湖西市神座地区のトキワマンサクは、静岡県天然記念物に指定されており、神座川の上流の川沿いに約80株が群生しています。狭いようですがここが国内最大の群生地だそうです。
トキワマンサクは中国南東部、インド北東部、日本などに分布する常緑性の低木~中高木で、樹高は3m-4mになります。
トキワマンサクの主な開花期は春。葉は2.5cm位の卵形、花は淡クリーム色でがく4個に4枚のリボン状の花弁。枝先に花が群がり咲きます。地味に見えますが可愛いですよ!
お祭りも終わり、平日でしたがウォーキングの格好をした女性たちのグループが数組、春を楽しんでいました。毎年様子を見に来るという男性も。
神座川の川沿いを帰ると途中に紅マンサクと標識のある木がありました。
生垣にすると奇麗ですよと駐車場にいた方が教えてくれました。
駐車場の若いマンサクの木と案内図が素敵です。
アクセス
■車
東名高速三ケ日ICより20分(神座集落センター近く)
駐車場30台
■列車
天竜浜名湖線大森駅より徒歩約20分
Google Map
近くの観光
浜名湖
Comment
牡丹・なんじゃもんじゃ・つつじ・そして トキワマンサク
次々に美しい花や珍しい木の散歩道にご案内いただいて
有難うございます。
春爛漫ですね!
トキワマンサクは初めて知りました。
まんさくは黄色のものとばかり思っていましたが 大木で
壮観ですね。
実際に目の当たりにすると感動でしょうね。
これからも楽しみにしています。
>t.fumikoさま
春は花が次から次へと咲くので、一年目の花散歩は忙しく、見頃の時期も難しい!
青空の日ですと写真が綺麗に撮れるのですが、いつもそうとはいかないのが悩み。
写真撮影も未熟を痛感しています。ミラーレスの一眼レフをねらっているところ・・・
ヤサシイエンゲイによるとトキワマンサクは常緑のマンサクと言う意味だそうです。
マンサクは花びらが細いところなどは似ているけれど属が異なり、花は黄色で落葉樹。
トキワマンサクは花は緑色を帯びた淡クリーム色で常緑樹、とのこと。
花は好きですがあまり詳しくないのでいろいろ調べながら記事を書いています。
これからもよろしくね!