天竜区佐久間町浦川地区のソバの花(浜松市)
蕎麦の花(そばのはな)例年:9月下旬~10月初旬
◇NPO法人がんばらまいか佐久間 そば圃場
〒431-3906 静岡県浜松市天竜区佐久間町浦川2387-1 ログハウス天竜の裏側
◇北条峠のそば処 野田山びこ会 そば圃場
〒431-3906 静岡県浜松市天竜区佐久間町浦川2329-2 アーチェリーガーデン・瞑想館近く
ーー
2020年9月29日
WEBを見て下さった方から「野田やまびこ会は残念ながら2020年はじめごろに営業終了してしまいました…」とメールをいただきました。
ーー
2014年9月27日
浜松市天竜区佐久間町浦川地区で8月下旬に蒔いた蕎麦が花を咲かせ、白いカーペットを敷き詰めたよう!とのこと。早速、新東名を通って出かけました。
そば圃場は浦川地区の2ヵ所にあります。2ヵ所のそば畑合わせて広さ約2ヘクタールとのこと。
<NPO法人がんばらまいか佐久間 そば圃場>
NPO法人「がんばらまいか佐久間」が管理しているそば圃場。県道1号線を行くと株式会社ログハウス天竜が見えてきます。その裏側にあるのが「がんばらまいかファーム」ソバの花が満開。
先日の雨で少し花が倒れているところもありますが秋晴れに白い花はきれいです。
少しわかりにくいかもしれませんが目印はログハウス天竜と実際にあるログハウス。
<ソバの花の観賞会>
NPO法人がんばらまいか佐久間では、そばパートナーの皆さんと共にそばづくりをしているとのこと。10月5日にはソバの花の観賞会があります。手打ちそばやヤマメの塩焼き、地元の特産物なども販売する予定。午前10時〜午後2時半。
問い合わせは同法人:電053(965)1100
<2015年1月17日(土)18日(日)には「佐久間新そばまつり」が開催されます。>
がんばらまいか佐久間WEB→こちら
「がんばらまいか佐久間 そば畑」から県道を渡り「野田山びこ会 そば畑」へ行く道端に可愛い看板がありました。佐久間の民話「カッパのくれた目薬」
佐久間の観光協会ののゆるキャラ「さくまる」になっています。
<北条峠のそば処 野田山びこ会 そば圃場>
「がんばらまいか佐久間」のそば圃場から相川を挟んで反対側、橋を渡ると浜松市佐久間アーチェリーガーデン・瞑想館。その近くに「野田山びこ会 そば圃場」がありソバの花は満開です。県道から橋を渡って左方向に進みます。
そば畑一面に柵が張り巡らされています。イノシシや鹿から守るためのようです。自然との共存もタイヘン。フェンスの間から美しいそばの花を撮影。
ヒガンバナ、ススキも秋を彩っています。春は桜が見事でしょうね。
「野田山びこ会 そば圃場」の蕎麦は 佐久間町民族文化伝承館/そば処北条峠 (浜松市天竜区佐久間町佐久間1832-1) 江戸時代末期の農家の建築様式を今に残す建物で地ソバなど郷土料理が味わえます。地域のお母さん達(野田山びこ会)が「手打ちそば」等でもてなしてくれるとのこと。少し遠いようでしたので今度来た時にいただきたいと思います。
NPO法人「がんばらまいか佐久間」のお店「いどばた」でお蕎麦をいただきました。
「いどばた」は浜松市天竜区佐久間町中部93にあり駐車場は2台(佐久間病院の隣)。
電話:053-965-0141 営業時間:11:00~14:00 定休日:火 そば圃場から車で12分位。電話をかけていくといいそうです。
<佐久間ダム>
佐久間まで行ったので佐久間ダムへ寄ってきました。
佐久間ダムは、急流で知られた天竜川を遮り、1956年(昭和31年)に完成しました。ダムは、高さ150m、長さ291m。桜、紅葉の時期が美しいようです。
県境にありますので、今の時期は訪れる人は少ないよう。静かです。佐久間ダムへの道、たくさんあるトンネルが美しいですね。
アクセス
車
■新東名高速道路・浜松いなさIC
三遠南信自動車道(無料区間)/佐久間道路・三遠道路 経由37分~47 分
■東名高速道路・浜松西IC 50分~1時間14分
公共交通(JR飯田線)
上市場駅出口から徒歩約7分~8分
浦川駅出口から徒歩約16分~18分
出馬駅出口から徒歩約18分~20分
Google Map
Comment
野田やまびこ会は残念ながら2020年はじめごろに営業終了してしまいました…
ちあ様
お知らせありがとうございます。その旨、記載しました。
NPO法人「がんばらまいか佐久間」はWEBによると令和元年には蕎麦の収穫があったようですが今年はまだ記載がありません。
確かめることができたら調べてみます。